翻訳と辞書
Words near each other
・ フェイセズ
・ フェイゾン
・ フェイゾーリオ
・ フェイタライザー
・ フェイタル・イナーシャ
・ フェイツ
・ フェイツ・ウォーニング
・ フェイディアス
・ フェイト
・ フェイト ステイ ナイト
フェイト ステイナイト
・ フェイト ステイ・ナイト
・ フェイト ホロウ アタラクシア
・ フェイト ホロー アタラクシア
・ フェイト/エクストラ
・ フェイト/ステイ ナイト
・ フェイト/ステイナイト
・ フェイト/ステイ・ナイト
・ フェイト/タイガーころしあむ
・ フェイト/タイガーころしあむ アッパー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェイト ステイナイト : よみがなを同じくする語

Fate/stay night
フェイト ステイナイト : ミニ英和和英辞書
フェイト ステイナイト[ふぇいと すていないと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


フェイト ステイナイト ( リダイレクト:Fate/stay night ) : ウィキペディア日本語版
Fate/stay night[ふぇいと すていないと]

|-
| colspan="2" style="padding: 0;"|
|-
| colspan="2" style="padding: 0;"|
|-
| colspan="2" style="padding: 0;"|
|-
| colspan="2" style="padding: 0;"|
』(フェイト・ステイナイト)は、2004年1月30日TYPE-MOONから発売されたテレビゲーム。ジャンルは伝奇活劇ビジュアルノベル
稼働プラットホームは当初パソコン(パソコンゲーム)のみであったが、現在は家庭用テレビゲーム機・スマートフォン(スマホ)など各種に渡る。特にスマホでは(動作保証機種が限定されるなどいくつかの制約はあるが)一部のゲームパート(ルート)が無料プレイ化されている。(#スマートフォンアプリの節を参照)''』(フェイト・ステイナイト)は、2004年1月30日TYPE-MOONから発売されたテレビゲーム。ジャンルは伝奇活劇ビジュアルノベル
稼働プラットホームは当初パソコン(パソコンゲーム)のみであったが、現在は家庭用テレビゲーム機・スマートフォン(スマホ)など各種に渡る。特にスマホでは(動作保証機種が限定されるなどいくつかの制約はあるが)一部のゲームパート(ルート)が無料プレイ化されている。(#スマートフォンアプリの節を参照)
== 概要 ==
どんな願いも叶えると言われる聖杯を手に入れるために、魔術師たちが神話や歴史の英雄の霊を召喚し殺し合う「聖杯戦争」。その聖杯戦争に巻き込まれた半人前の魔術師、衛宮士郎を巡る伝奇活劇ビジュアルノベルゲームである。
本作品は、それまで同人サークルとして活躍していたTYPE-MOONの商業デビュー作品である。また、TYPE-MOONによる他の作品、『月姫』や『空の境界』などと同一世界での出来事を扱っていることでも知られている。これらの作品の間にはストーリーの直接的な関係はなく、それぞれの作品は単独で内容を理解することができるものの、共通の設定を背景に描かれており、クロスオーバーする部分も存在している。『月姫』同様ビジュアルノベル形式のゲームであり、「18禁のアダルトゲーム」というカテゴリに属してはいるが性的描写は控えめであるため、「ストーリー、設定面に比重を置いた伝奇活劇物」の色合いが強いゲームである。
後年発売されたファンディスク『Fate/hollow ataraxia』も合わせた販売累計は約40万本におよび、アダルトゲームの実販売数が集計されるようになってからは(2011年時点でも)最高の売上を誇っている。そのヒットの余波は凄まじく、本作発売当時はコミックマーケットをはじめとする同人誌即売会を本作品一色で埋め尽くし、普段アダルトゲームをプレイしない層にも「名前くらいは聞いたことがある」ほどの知名度を獲得した。インターネット上では「Fateは文学」というコピペも流行した。
物語の途中の選択肢によって生まれる状況の差異により、ストーリーが「Fate」「Unlimited Blade Works」「Heaven's Feel」の計3ルートに分岐する方式が取られている(後述)。
2006年1月から同年6月まで、「Fate」ルートを基本にした全24話のテレビアニメが放送された。また2010年1月23日に劇場版アニメ「Unlimited Blade Works」が公開された。2014年10月より分割2クールのテレビアニメとして「Unlimited Blade Works」が放送された。劇場版アニメ「Heaven's Feel」の制作も2014年7月27日に発表されている。
テレビアニメ第1作の放送開始に合わせて『月刊少年エース』にて西脇だっとによる「Fate」を基本にした漫画版の連載が開始され、2012年12月号まで連載された。また2015年6月号〔より『ヤングエース』で「Heaven's Feel」の漫画版が連載されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Fate/stay night」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Fate/stay night 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.